
ママ活を目指す男性陣の最大の疑問。
「ママ活って何をするの?」
という問いに答えます。
ママ活とは、若い男性と一緒に過ごして楽しみたい女性と、お金を稼ぎたいと思う男性との間で契約する
「労働契約」
です。
男子大学生(20以上)がコンビニでバイトすることと同じで、もちろん給料が発生します。
「コンビニでバイトするなら、何をすれば分かるけど、ママ活って一体何をするの?」
と思う方もいらっしゃると思います。そこで、ママ活の仕事内容について簡単に説明していきます。
〈ママ活、何するの?〉
基本的には、貴方の雇い主(オーナー)であるママと一緒に過ごすことでお金がもらえるシステムです。
若い男性の方なら既に経験済みでしょう!ママと一緒に食事したり、映画を見たり、ショッピングにお供したり。
普段のデートの擬似体験みたいな感じです。
ママ達は、若い男性と一緒に過ごすことで楽しむ対価として、時給換算or定額換算でお金を男性に支払います。
それ以外にも、ママ活の報酬以外では、デート中に発生するコストは全てママ負担になります。
例えば、食事代・交通費など、全てが含まれます。
もしかしたら、ママに「これが欲しい〜」なんておねだりしたらプレゼントされるかも知れませんよ!単発デート以外では、お泊まりを含む旅行や、身体の関係を求められることもあります。
当然ですが、このようなママ活なら、ママとデートするだけのママ活より、高額な報酬が発生します。
どちらにしても、ママ活は楽して稼げるバイトです。
ちょっとしたお小遣い稼ぎに、夢の実現の為にママ活してお金を稼いじゃてください!
ママ活は時給に換算するとどれぐらいの額ですか?

バイト感覚でできるママ活を時給換算したらどのぐらいなのか、ママ活に興味がある男性なら知りたいですよね。
時給換算でどれほどなのかを解説します。
時給換算で約4,000円前後
どんなママを相手にママ活するかによりますが、時給換算にすると約4,000円前後ぐらいだと考えておきましょう。
1時間で3千円・2時間で1万円などが相場です。
この金額が高いのかどうかは、一般的なアルバイトと比べるとよくわかります。
一般的なアルバイトは、時給が約1,000円~1,500円前後ですよね。
ですので時給換算にして約4,000円前後になるママ活は、かなり時給が高いと判断できます。
アルバイトのような安定収入にはなりにくい
時給換算で約4,000円前後もあるママ活ですが、アルバイトのような安定収入にはなりにくいのが特徴です。
そもそもママをみつけられなければ収入がありませんし、みつけられても継続できなければ1回きりで終わってしまいます。
ママ活が得意で何人ものママを抱えている男性なら収入が安定しますが、それができるのは一握りだけです。
時給換算すると高額になるママ活ですが、だからといって誰もがそれだけの額を安定して稼げるわけではありません。
ママ活してさえいればアルバイトをする必要はないと、ハッキリ言い切ることはできません。
ですので時給換算は高いものの、不安定な側面があると覚えておいたほうがいいです。
どんなママ活をするか次第で収入は変わります。
アド→ママ活サイト